2017年3月29日水曜日

骨折5週目 (29~32日目)


3月26日(日) 骨折1ヶ月

骨折してから、ちょうど1ヶ月だ。 おめでとう!? \(*^▽^*)/
先週まであまり気にならなかったけれど、ギプスの下の肘近くの皮膚がかなりカサカサしている。

届くところだけクレンジングオイル、仕上げにお湯に浸して固く絞った化粧用コットンで拭いたら、少しさっぱりした。
見える範囲だけ、使わなくなった古い菜箸とコットンで同じようにする。
奥のほうまで拭きたい衝動に駆られるけれど、傷でも作ったら大変なのでやめておこう。


3月27日(月) はじめてのおつかい

午前中、まだドライブウェイが半分は凍っていてぐちゃぐちゃになる心配がなさそうだったので、1人で運転して郵便局まで行って来た。
「はじめてのおつかい」の気分・・・左手でドアを開けたりシートの位置を調整したりができないが、あとはまあ大丈夫そう。
でも、ハイウェイに出る勇気はまだない。

午後は、ピアノを弾いた以外はほとんどキッチンにこもっていた。
なかなか消費できないココナッツオイルを使って、クッキーを焼いてみる。
サクサクで、とてもおいしくできた。

  ⇒ ココナッツオイルのクッキー*大人気! by LaRay

夕食の支度は、ごく普通のメニューでもとにかくやたらと時間がかかる。

前にアマゾンでオーダーしたギプスカバー cast cover が届いたので、さっそっくシャワーの時に使った。
素材はとてもしっかりしていて、思ったより長めだ。肘の上までギプスしている人でも大丈夫そう。

結構入り口がきつくて、腕を入れる時には少し苦労する。


だからこそお湯が入る心配がないわけだけれど、もっと大柄の人だと無理なのでは?
今までレジ袋&ランチベルトで何とかこなしていたが、シャワーがとても楽になった。


3月28日(火) ウォーキング

天気が良くて暖かいので外に出ずにはいられなくなり、ウォーキングに出かけた。
トレイルの雪はすっかり解けている所も多いが、ツルツル凍っている所もまだまだ残っている。

もう決して転びたくないので、ゆっくりソロリソロリと歩いた。
深い雪が積もっている真冬でも、ここまで時間がかかったことはない気がする。

雪解け水がたくさん溜まっている所では、大きく旋回。
普通ならぴょ~んと飛び越えてしまうが、小川のように流れている雪解け水を越すのに勇気がいる。
もしここで転んでギプスがびしょびしょの泥だらけになったらと考えると足がすくんでしまい、どこを渡れば一番安全か考えながら、しばらくウロウロしてしまった。


今の季節にだけ聞ける、雪解け水がとうとうと流れる音に癒される。
2月26日に転んでしまった場所を見たら、泥んこのぬかるみになっていた。
トラウマになって、ここはしばらく通る気がしないかも・・・

家の前の湖も少しずつ解けてきて、春はもうすぐだ!


ネコのキキがほったらかしていたおもちゃ、握力増強のリハビリにちょうど良さそう。
とぼけた魚の顔が笑えるが、握っていると気持ちいい。


今まで見向きもしなかったくせに、今日はキキが寄ってきて奪っていった・・・



3月29日(木) 指の皮がむける

ギプスをつけているとよくあることらしいが、指の皮がポロポロむけて気になる。

汚い写真ですみません

クレンジングオイルでふいてみたり、ツイザーではがしてみたり・・・気にし始めると、止まらなくなる。
ギプスに隠れた部分は、一体どうなっているのだろう。


ピアノは、2日位触らなかったかな?
弾き始めは、何となく指の感覚がふにゃっとしていたが、弾くうちにしっかりしてくる。
さぼらないで毎日弾いた方がいいかも。