アメリカ・ミネソタ州在住の主婦です。
コミュニティのオーケストラ団員として、年に7~8回のコンサート活動でヴァイオリンを演奏しています。
還暦間近の2017年2月末、凍結路面で派手に転倒して左手首を骨折(橈骨遠位端骨折)!
ヴァイオリンは、そして生涯の友であるピアノはどうなる!?
6週間のギプス生活と、その後のリハビリの様子を記録するブログです。
2017年4月15日土曜日
骨折7週目(47~49日目)
4月13日(木) レパートリー増える
今日もピアノを楽しむ。
加羽沢美濃さんアレンジ、ボロディンの「だったん人の踊り」、ラヴェルの「亡き王女のパバーヌ」、ラフマニノフの「パガーニの主題による狂詩曲」より第18変奏曲など。
昨日は無理だった「沈める寺」の9度が、何とか届くようになった!
「平均律」の第5番フーガは、ギプスをしていた時のほうがなめらかに弾けていたような・・・?
ヴァイオリンも、スズキ第6巻の「ラ・フォリア」やフィオッコの「アレグロ」、ラモーの「ガボット」、ヘンデルのソナタ第4番などを弾く。
小指がまだ伸びきらない感じで違和感を覚えるが、段々慣れてきて少しはマシな音で弾けるようになった。
各開放弦のオクターブ上の音のフラジオレットは、どの弦もOKになる。
G線は、ベートーヴェンの「運命」の出だしだったら何とかギリギリ指が届くようになった。
つまり、高いG音が今は限界。
まだ左手が肩に届かないほどなのだから、仕方がない。
左手は本当によく使えるようになり、怪我をしていたことを忘れてしまうほど。
普通に家事をする分には、重いフライパンなどが持てない以外は、これで十分と言ってもいい位だ。
でもヴァイオリンがちゃんと弾けるようになるまでには、まだまだ道のりは遠そうだ。
4月14日(金) メープルシロップ瓶詰め作業
ギプスが取れてからまだ3日なのに、装着していたのは何だか遠い昔のことのようにも思える。
夫がメープルシロップを瓶詰めするのを、キャビンで手伝った。
全部で約4.5ガロン!親戚や友人たちにも配る予定。
左手の指先、左の肩に触れるようになるまでにはあと4cm位。毎日計ってみよう。
これが届くようになれば、ヴァイオリンのハイポジションももっと楽になるだろう。
今朝はできなかったが、ブラを夜外す時にもう一度後ろでつけてみたら、初めて成功!
4月15日(土) 諦めるのはまだ早い?
朝は手がこわばって無理かなと思ったが、今朝もブラを後ろでつけることができた。
きっともうずっと大丈夫だろう。
一度諦めた「メサイア」、よく考えたらファーストヴァイオリンでもそれほど無理なハイポジションは出てこなさそうだ。
楽譜は返してしまったが、後で1人でCDと合わせてみようかと写真に撮ってあった。
ラッキー!ダメモトで、一応練習してみよう♪
今日は、1日かけて原稿書きのお仕事。
ピアノではなくPCのキーボードをたたくのも、結構良いリハビリになっている気がする。
ギプスを外してもらった日、左手首の周りだけ黒々と濃く生えていた毛に驚いてシェーバーで剃ってしまったが、あらあら、また元気に伸びてきている!
除草剤でも撒きたい気分だ。でも、ブツブツしていた毛穴は、それほど目立たなくなった。